上町自治会館の利用案内
台所ゴミ、紙くず、皮、ゴム、ビニール、落ち葉、プラスチック(プラマーク以外)など
4月…4,7,11,14,18,21,25,28日
5月…2,5,9,12,16,19,23,26,30日
6月…2,6,9,13,16,20,23,27,30日
7月…4,7,11,14,18,21,25,28日
8月…1,4,8,11,15,18,22,25,29日
9月…1,5,8,12,15,19,22,26,29日

資源ごみ (毎週月曜)

プラスチック容器(プラマークのついたもの)、発泡スチロール、新聞雑誌、古着、金属など
4月…3, 10, 17, 24日
5月…1, 8, 15, 22, 29日
6月…5, 12, 19, 26日
7月…3, 10, 17, 24, 31日
8月…7, 14, 21, 28
9月…4, 11, 18, 25日

魚箱など大きな発泡スチロールは、袋に入れずにそのまま出してもOKです。
資源・不燃ごみ (隔週月曜)

資源……ペットボトル、缶、びん、乾電池、ボタン電池、食用油など
不燃ごみ……瀬戸物、電球、刃物、小型家電など
4月…10, 24日
5月…8, 22日
6月…5, 19日
7月…3, 17, 31日
8月…14, 28日
9月…11, 25日

小型家電(電気カミソリ、電話機、掃除機、デジカメなど)は、近隣センター「ふさの風」にある回収ボックスに随時出すこともできます。
剪定枝木 (隔週月曜)

※枝木は長さ1m以内にして、ヒモで束ねて出します。
※落葉や草は可燃ごみで出せるようになりました(2023/4~)。
4月…3, 17日
5月…1, 15, 29日
6月…12, 26日
7月…10, 24日
8月…7, 21日
9月…4, 18日

重要 以下の品目は出さないでください
市のクリーンセンターでは処理できないので、回収 してくれません。
出してしまったことに気づいたら、すぐに持ち帰って処理して下さい。
家電4品目は回収されません

テレビ・冷蔵庫・洗濯機/衣類乾燥機・エアコンは回収されません。
購入した電気店に引き取りを頼むか、市のホームページの「家電リサイクル法に該当する電化製品の処理」ページに出ている「家電4品目の引き取りを行っている協力店と許可業者」に連絡してください。
以下の品目も回収されません


